何となく。








生活的懸念は無くなった。

あとはほんの少しの経済的余裕を確保する事かな。

気持ち的には安定しているので。

でも、秋から冬は物淋しい気がする。







9月23日の写真です。
R07_4451.JPG
R07_4468.JPG










ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>


この記事へのコメント

2024年11月05日 09:07
kameさんは鍋料理とかしますか?
ボッチ鍋もちょっぴりではあるけど、気持ちがホットになるよ~♪
ただ、白菜が高騰しているらしい…
2024年11月05日 09:55
marimoさん>

昔は鍋とかもしたけど、一人もんだから材料が多くなってしまうのと自分の為にそこまでしなくても…とか考えるとサクッと出来るものでイイか!になってしまいます。(汗;
白菜は何だか毎年高くなっている気がしますね。
白菜とバラ肉だけの鍋も好きですが。(笑)
2024年11月05日 19:34
あれ?ブログの左カラムにあるプロフィール画像を変えましたか?
2024年11月05日 19:35
斑らに紅葉してる葉っぱが面白く。 背景の葉っぱは緑で色も映えますね。
この枝だけ先に紅葉かしら。
秋から冬、落ち着いてきて、好きな季節です。夏は周りのテンションが高すぎて・・・。
2024年11月05日 21:03
今の季節が一番好きかな。
もの淋しい感じも含めて。
これから白菜や大根の旬だけど
少しは安くなるかな?
ほんと去年の倍近いお値段で困惑します。
2024年11月05日 21:17
かずいさん>

はい。変えました。
いつまでも半袖Tでは違和感がありますから。(笑)
2024年11月05日 21:44
Inatimyさん>

ただ紅いだけならこの時期は撮らなかったかもしれないです。
これから段々と紅葉の便りが届いてきますが、今年はそんなに頻繁に撮らないんじゃないかと思います。
インスタとか見ると『どいつもこいつも』なので嫌気が先にきます。
2024年11月05日 22:10
cheeseさん>

鍋野菜は、月の中旬までは高値で推移するみたいです。
あったまるには良いんだろうけど、野菜を余らすのが嫌なんです。
無駄な買い物はしたくないから。
ちょっと気持ちは切ないです。