思い立ったら








昨日の記事の続きになってしまいますが、PCの不具合がどうにもならなくてクリーンインストールしちゃいました。(^_^;)

アプリの入れ直しとか面倒くさい作業も付いてきますが、不具合に比べたらまだ我慢出来る。

そんでなんだかんだとやり尽くしたら朝になってました。

そこから現像の仕上げにもうひと作業。

取り合えず安心出来るレベルまで戻りました。

要らないゴミファイルもやっつけたのでしばらくはサクサク働いてくれることでしょう。







7月3日の写真です。
R07_3087.JPG









ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>


この記事へのコメント

2024年09月23日 02:44
こんなことまでご自分で自由自在になされるなんて、
本当に凄いです!!
それが本来の姿なのだろうとは思うのですがー。
前は何であれ「自分のもの」の管理維持は「自分でやる」ものだった
のですがー。
pcやスマホに至っては到底無理!!
「そういうもの」と黙って受け入れることが本当に多くなりました。
2024年09月23日 03:03
向日葵さん>

基本的に出来るところまでは自分でやります。
出来ない時の為に業者を選定してあったりとか、何かあった時の為にサブのPC(虫の息ですが)を用意してあります。
2kさん同様、毎日更新するのはもう生活の一部と化しているので、『もしも』に備えてあります。
自分は独学で覚えたので人に教えると言う事が出来ないと言うのが問題です。^^;
持ち物の管理維持は健康管理の如くマメにチェック!が吉です。^^
2024年09月23日 07:35
(@_@)クリーンインストール!おつでした。
思い切りましたね。
昨日の東亜会館のイベントの案内状請求にメールしちゃいました(笑)
予定数はもう完売?しているみたいですね。
サイトには、当日入場も可能とありましたが、11時に整理券を配布して
14時に先着順で入場スタートとか(;´Д`)並ぶ元気はないかもですが(笑)
人気のイベントなんですね。
2024年09月23日 19:20
PC使える様になって良かったですね。
自分のPCの場合は、クリーンインストールする オリジナルデータが無いので
(プレインストール)、そういう事態になれば、買い替えに成りそう。(^^;
2024年09月23日 21:31
marimoさん>

昨日は流石にしんどかったです。^^;
チケットの予定販売数は終わって当日に並んで整理券を貰ってどこかで時間を潰して入るんですけど、人数がなかなか多いんですよね。これが。
それだけOBが多いと言う事なんですけど。
復活を願い続けている人達がまだ大勢いると言う事なんです。
自分と親友もその中に入ります。(笑)
2024年09月23日 21:46
にゃご吉さん>

それはそれを機会として買い替えるしかないでしょうね。
OSにもよりますが、OSをデーター版かCD-R版を買うよりかは中古PCを購入してそれのオプションかなんかで購入するか新しいPCを購入するかでしょうね。
回復オプションを使って直るうちは良いのですが、それが無理になってくると何かと修理出来る業者を頼るしかなくなります。
一番シンプルなのが新しいPCの購入でしょうね。