行っておいて良かった。






『ワンチャン?』と考えその勘を信じた結果、それは正解だった。

大した写真を撮らないにしてもこれで最後と思って撮りに入ったので、帰りの地下鉄やバスの中では充実感があった。

もう『箱』の中にEF 300mm F4 L IS USMは綺麗に梱包されて玄関に待機中。

運送屋さんが取りに来るのは今日の夜18~21時なんですけどね。

今日も撮りに行けない事も無かったのですが、帰宅して梱包するまでが忙しないかなと思ったので。

まぁドナドナするからってそんなにガツガツ撮らなくてもイイかなって。

これでEFレンズは最後の1本になりました。

これは新しいRFマウントの広角ズームを手に入れるまでは手放す事は出来ないな。







4月28日の東山植物園での写真です。(タム9)
R07_0224.JPG
R07_0225.JPG










ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>


この記事へのコメント

2024年05月31日 20:51
春紅葉っていうのかな、ちょっと緑になりかけた茶色っぽいモミジの葉っぱも
季節ならではですね。 並んだプロペラも可愛く。
今の時間、もう、ドナドナされてしまったかしら・・・。
2024年05月31日 21:14
Inatimyさん>

眩しい緑の紅葉もイイんですけど、この時期に色づいた紅葉を撮るのは新鮮です。
レンズは18:30過ぎに集荷されてゆきました。
届かないところにも手が届く手がかかるけど便利なレンズでした。
今度来るレンズは評判はなかなか良いみたいです。