No Title






難しい事は考えず撮りに行く感じですかね。

暖かくなると春の花も開きやすくなるので定点観察も必要かなと感じているところです。(^_^;)







2日に撮った写真です。
5D4_1913.JPG










ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>


この記事へのコメント

2024年02月09日 07:11
定点観察!
私もやってみようかな、おもしろそうですね^^
2024年02月09日 16:34
素敵な写真ですね~こんなの撮りたいな。
2024年02月09日 16:37
こちらとは天候が違いすぎます。未だしまし冬眠ですね。
2024年02月09日 19:34
クチバシでできた波紋が広がり始めた瞬間、いいな。
何か美味しいもの、食べられたかしらね。
冬に水の中、足が冷たくなるから、私には無理・・・。
2024年02月09日 22:34
mituさん>

定点観察は確かに単純そうで単調ではありますが、狙いにたどり着くその時までの辛抱強さが何よりも必要になります。
自分は基本的に気が短い方ではありますが、この定点観察の時には辛抱強く粘りが出ます。(笑)
2024年02月09日 22:37
めぎさん>

これ、帰る時間を逆算して粘って撮りました。
くちばしにしっかり魚をくわえてました。^^
2024年02月09日 22:48
JUNKOさん>

まぁそれは仕方の無い事でしょう。
その土地毎の季節感と言うか温度感があるでしょうから。
2024年02月09日 22:53
Inatimyさん>

くちばしに魚をくわえてるんですよ。(笑)
その瞬間を捉えているので、くちばしから垂れるしずくの垂れている方向が違うのが分かるかと思います。
現像時に拡大して確認しました。(爆