おとなしくはしていたのですが。






用事を一つ思い出し出掛けてきました。

時間的に思い出したのが遅かったので、カメラは自宅でお留守番で。

帰宅したらイギリスでの戴冠式で報道関係は一色で、『地震のニュースはどこ行った?』と思う位扱いが小さくなってて醜い視聴率合戦を各局でやってる感じがしてウンザリしてTVはダンス選手権を見てました。

そうで無くとも週末は見る番組が無いので、節電になるかとTVにはお休みして貰って。

今日はGW最終日ではありますが北海道を除いてどこも雨模様ですね。

休む筈が仕事に行っている時より疲労が溜まっているなんて事になって無いと良いのですが…。(汗;

余計な心配か。(笑)







4月27日の写真の続きです。
7D2_1114.JPG
7D2_1127.JPG
オマケで。
7D2_1144.JPG










ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>


この記事へのコメント

2023年05月07日 11:11
今回の地震の扱い本当に変でした。オマケも素敵。
2023年05月07日 16:16
JUNKOさん>

もう無いよな?と思っていたらまだあったのでサクッと撮りました。
実は取りにくい所にいたのですが。
他国の行事より自国の災害の救助の進渉とか被害状況とか先に報道すべきことがあると思うんですけどねぇ。
人の命より視聴率なのかな?
そう思うとSNSとかの方がリアルタイムで分かるので、益々TVの存在を考えてしまいます。
次のTVは買わないかな?どうしようかな。
2023年05月07日 17:39
どちらの植物も気になる存在。眺めて楽しませていただきました。
1、2枚目の、何だろう。面白い花ですね、筒状になってて。どんなふうな構造になってるのか惹かれます。
オマケのも撮って残しておきたくなる植物。ユキモチソウかな・・・とあれこれ検索。
2023年05月07日 17:45
Inatimyさん>

1枚目はセリバオウレン(芹葉黄蓮)で、2枚目は仰る通りでユキモチソウです。
ユキモチソウはあるかどうかが微妙と思っていましたが、セリバオウレンは狙っていた形でいたので良かったです。^^
ユキモチソウに虫が近付いていてくれたら良かったのですが。(笑)