2023年05月02日 何とも。 矢張り感覚として時間の過ぎ去るスピードが早い。昨日は結局のところ、やる事が増えて撮りに行く事が出来ずに帰宅。帰宅するちょっと前に名古屋に寄ったんだけど、その時には強めの風が吹いていて、撮りに行く予定な潰れて正解だったみたいだった。さて、今日はどうだろうか?起床後のウエザーニュースを見て判断するかな。4月27日の写真の続きです。ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
Inatimy 2023年05月02日 19:47 プロペラのようなモミジの種、光で綺麗に透けて。花の後にこの形になっていく過程が不思議ですよね。明るいグリーンの背景にシルエット上に浮かぶのも、葉っぱの形がよく分かって美しい。光と影、使い分けがすごいな。
kame 2023年05月02日 21:53 Inatimyさん>一瞬のインスピレーションで撮ってますからね。注意深くは見てはいますけど。そんな中でのプロペラが光っているモミジの種を発見して。逆光だったのでフレア付きを狙ったんですけど、フードを外すのを忘れてた。葉っぱの輪郭については、狙っている時に気付きました。^^自分的に好きな感じでした。今の時期しか撮れないモミジの姿もあると思っています。
この記事へのコメント
一番最後に桜を楽しめる所ですもんね。
花の後にこの形になっていく過程が不思議ですよね。
明るいグリーンの背景にシルエット上に浮かぶのも、葉っぱの形がよく分かって美しい。
光と影、使い分けがすごいな。
一瞬のインスピレーションで撮ってますからね。
注意深くは見てはいますけど。
そんな中でのプロペラが光っているモミジの種を発見して。
逆光だったのでフレア付きを狙ったんですけど、フードを外すのを忘れてた。
葉っぱの輪郭については、狙っている時に気付きました。^^
自分的に好きな感じでした。
今の時期しか撮れないモミジの姿もあると思っています。