天気で沈む。








気持ちが沈む要因で一番多いのが天気要因。

季節的な変調で沈み込んでいる事もあるんだけど、殆どの場合は天気要因。

今日はどうだかと言えば微妙な感じではあるけど、『花曇り』と言う意味では撮り歩くには丁度良いのかな?とも思ったり。

全ては起きてからの身体の状態次第。







3月1日の写真です。
こんな感じからスタート。
5D4_0449.JPG
5D4_0451.JPG








Colin Hayの張りのある声が聴けて、元気そうな顔が見れてとても嬉しい。


ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>


この記事へのコメント

2023年03月24日 20:06
お天気に左右されることありますね。
菜種梅雨らしいです。
2023年03月24日 20:36
そらへいさん>

春霖って言う事ですよね。
まぁそれに近いって言う事なのかな?
2023年03月24日 22:49
季節によって雨に風情ある名前がついているけれど、雨は雨・・・連日薄暗い日だとね。
さらに強風でせっかくのプランターのチューリップの葉っぱがヨレヨレになっていくのが目に入ると
ショックで。 なので、1枚目のような澄んだ青空が広がる風景や、
2枚目の明るい光に照らされた梅の花の温かみのある色で、気分が上向きになれました。
2023年03月24日 22:55
Inatimyさん>

撮影の裏側を明日の記事で書くつもりでいるのですが、ちゃちゃっと撮った中の一枚で、その中でも光が気になってだとか、花の状態とか透け具合が良くてとかで撮ってます。
ここで撮る時って曇りはあっても余り悪天は無くて有り難い所でもあります。