行っとこう!






そう思ったのは朝起きてみて、アップルウォッチを見た時間が早かった事から。

カメラも用意出来ていたので、用意をしてGO!

今回はカメラリュックを背負ってミニベロに乗ってちょこっと遠出。

距離的には大丈夫か?とも思ったけど、『行っとこう!』と言う事で。

スタートからちょっと力み過ぎたみたいで、少し休みをとりつつまずは片道は走り切った。

問題は撮り回った後。

体力が持つかな?とかどこかが違和感が出ないかな?とか一抹の不安もあったけど、行っちゃった訳で、自力で戻らなきゃね。(笑)

シャワーを浴びてご飯を炊きながらこれを書いてます。

日が変わる前に落ちちゃいけないので。(爆







10月10日の写真です。(@東山動植物園)

今回は花では無くて動物園。

好き嫌いがハッキリ分かれる動物たちだと思うので、苦手な方はスルーして下さい。<(_ _)>

まずはいきなりこの子から。

5D4_6282.jpg









ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>


この記事へのコメント

2022年10月22日 01:35
コウモリなんてみるのもう何十年ぶりです。
2022年10月22日 01:50
ヤマカゼさん>

目だけは可愛いんですけどね。^^;
口を開けて無ければこの様に見れますが、まぁ一応ハロウィンが近いと言う事で。(笑)
2022年10月22日 08:00
生きたコウモリをこんなにはっきり見たことないです(^▽^;)
動植物園の展示動物なんですか?
2022年10月22日 12:36
marimoさん>

そう。展示動物です。
結構数もいたんだけど、落ち着きが無くってね。(笑)
夜行性なので暗い中の撮影になるので、ブレない撮り方が必要。
勿論フラッシュはダメ。×
2022年10月22日 17:13
夕方散歩すると、川沿いの道にコウモリがバタバタ飛びまわっています
たしかに落ち着きがない奴らですね(^^ゞ
2022年10月22日 17:46
じっくりとコウモリを見る機会ってないので興味深く。体、逆三角形なんだ。逞しそう。
たくさん飛んでるのはよく見るんですけど、早くって。
夏の夜、窓の外は、コウモリ・ショーなのでした。(窓、大きく開けられない・・・。)
2022年10月22日 18:34
mituさん>

彼らにとっては夕方からが朝と言う事になるから当然元気でしょう。(笑)
2022年10月22日 18:40
Inatimyさん>

自分も同じ感覚で、細部まで撮れなきゃNGにするつもりで実際にはかなりの暗い環境でした。
コウモリのいる所はほのかに明るく、どこにいるか確認出来るくらいの明るさ。
コウモリが足を滑らせて落ちて来ないか楽しみにしてましたが、流石にそれはありませんでした。(爆
2022年10月22日 19:02
こうもりさん目がかわいいですね。
2022年10月22日 19:27
JUNKOさん>

目だけは可愛いんですよね。(笑)
口を開けた途端に表情が変わるので、この状態で良かったです。