2022年08月28日 ゆっくり落ち着いて。 昨日は結局『動かない日』として身体を休めました。結果、3度寝までしてガッツリ睡眠を摂り復活。今日も気温はレッドゾーンに入る予報が出ているんだけど、本当かな?最近ずっと外しっぱなしなのでイマイチ信用が置けない。もう少し涼しくなれば撮りに行き易くなるんだけどなぁ。現状、買い物に出掛けるのにも躊躇するくらいの暑さだったりするので。何事にも落ち着いて動きたいな。8月13日の写真の続きです。ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
kame 2022年08月28日 14:22 JUNKOさん>バックが緑系だけなので変化を付けるのが難しい所に3種類ともありました。タイミング的にはもうそろそろ終わりなのかな?と思わせる様な花もありましたが、ギリギリで撮れた感じです。
Inatimy 2022年08月28日 20:22 2枚目の写真、花びら、これ以上開かなかったんですね。キキョウの花って、花びらが開いて、雄しべが先に成熟して花粉を出して枯れて、その後に雌しべの先が開いて他のキキョウから受粉して、自家受粉を避けるみたいなんですよね・・・・・・って、kameさんの写真拝見して、気になって調べていたのでした。3枚目の写真、右側にまだ緑のツボミも入ってるのがいいなぁ。
kame 2022年08月28日 20:31 Inatimyさん>2枚目は確かにこの状態で成長が止まったかの様な感じでした。何か不思議な印象を持っていたのですが、そう言う事でしたか。^^;興味があるものは取り合えずでも撮影にTRYするのですが、後までは調べ無いんですよね。詰めが甘いと言うか。(汗;3枚目は敢えてツボミまで入れて撮りました。何か可愛くて。^^
この記事へのコメント
バックが緑系だけなので変化を付けるのが難しい所に3種類ともありました。
タイミング的にはもうそろそろ終わりなのかな?と思わせる様な花もありましたが、ギリギリで撮れた感じです。
キキョウの花って、花びらが開いて、雄しべが先に成熟して花粉を出して枯れて、
その後に雌しべの先が開いて他のキキョウから受粉して、自家受粉を避けるみたいなんですよね・・・
・・・って、kameさんの写真拝見して、気になって調べていたのでした。
3枚目の写真、右側にまだ緑のツボミも入ってるのがいいなぁ。
2枚目は確かにこの状態で成長が止まったかの様な感じでした。
何か不思議な印象を持っていたのですが、そう言う事でしたか。^^;
興味があるものは取り合えずでも撮影にTRYするのですが、後までは調べ無いんですよね。
詰めが甘いと言うか。(汗;
3枚目は敢えてツボミまで入れて撮りました。
何か可愛くて。^^