チャンスを逸した。







昨日はお出かけ日和だったかも知れん。

最高気温が32℃程度だったのでそう考えた。

で、今日は?と言えば、36℃予想が出ていてちょっと出かけるのは遠慮したい感じ。(汗;

明日もそんな感じなので、のんびり現像でもしようかな?






8月13日の写真の続きです。

5D4_4597.jpg

5D4_4474.jpg








ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>


この記事へのコメント

2022年08月23日 08:12
ネコノヒゲですね~(=^・^=)
黒にブルーの蝶も美しいですね♪
動きが素早いので、虫を撮るのって難しいですよね?
シャッター速度を変えればいいのですか?
2022年08月23日 09:52
まだまだ暑い日が続いているのですね。こちらは夏の光がもう失せた感じです。美しい蝶ですね。
2022年08月23日 10:11
朝から、蒸し蒸し日和、今にも降り出しそう
2022年08月23日 14:37
marimoさん>

動きの早いものを撮るにはマニュアル『M』かTVモードと微調整じゃないかな。
撮影環境にもよるので一概には言えないけど、まずは実際に動いているものを撮って、『これ位のものにはこれ位のスピード』と言うものを頭に入れておかないと、いざと言う時に迷っている間に蝶なんかは飛んで行ってしまう訳で。
1/500なのか1/1000なのかそれ以上なのか、何度もチャレンジを重ねて探ってみて欲しいです。
カメラでブレを出さずに撮るのも個人差があると思うので。
初めから簡単に撮れるものとそうでもないものがあるので、場数で自分のデーターを作りましょう。
勿論、他の人の撮り方とかも参考に。
この日、アオスジアゲハは3頭ほどいて、追いかけ回して50枚ほど撮って残したのは2~3枚だったかな。(爆
2022年08月23日 14:43
JUNKOさん>

最近は天気予報屋さんも大変らしく(笑)、なかなか予報通りにとは行かない様です。
先程確認したら、36℃どころか34℃止まりでした。
いずれにしても暑いには変わりませんが。(爆汗;
2022年08月23日 14:45
engridさん>

何だか、ゲリラ的雨が来るのかな?と思っていたらサクッと消えてしまったり、予報士泣かせの天気模様みたいですね。
2022年08月23日 15:02
32度予想だとうちの方ではもうで出歩く気にならない温度ですよ
2022年08月23日 15:14
青い森のヨッチンさん>

32℃なら、Tシャツ1枚にタオル1枚をカメラリュックに入れて足りる温度です。(笑)
2022年08月23日 20:00
シベがかなり長いけど、シソ科って分かる花ですね。
ネコノヒゲという名前、うまいな。 猫の髭の寝癖のようなシベもあって。
こちらも雨の予報がうまく当たらず・・・降るからと水遣りしなかったら、雲が消え・・・。
逆に水遣りした後に、急にまとまって降ったり・・・。
2022年08月23日 20:57
Inatimyさん>

『猫のひげ』はまだ余りブログ内で出てきてないので出してみました。
天気に翻弄されている毎日です。
明日も何だか不安定になる様な気がします。