出掛けるのは






矢張り夜になってからだなぁ。

別に飲みに行く訳でも無し、夜遊びをしなくなった自分としては、『やる事やったらとっとと帰る!』と言うのが当たり前になりました。

たまにダーツを投げに行こうかな?とかも思うのですが、一人じゃつまんないんだよね。

一人で投げようと思うと、どうもストイックにひたすら投げている感じで。

日中は外に出れば、危険な暑さがお出迎えしてくれちゃうのでおとなしく。

何か考えなきゃなぁ。





7月18日に撮った写真の続きです。(@東山動植物園)

今年撮った向日葵はこれだけ。

5D4_3513.JPG


撮れる様な所があれば撮るんだろうけど。








ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>

この記事へのコメント

2022年08月04日 15:18
暑いよ~って叫んでいそうなひまわりですね(^▽^;)
2022年08月04日 15:39
marimoさん>

元気のいい向日葵は誰でも撮りますからね。
現状を伝えるにはこれで十分。(笑)
2022年08月04日 17:35
花びらに茶色が入って、メラメラと燃えるような太陽の印象。
後ろの緑のツボミが、その熱さにのけぞって・・・と想像。
ヒマワリ、近所ではほとんど見かけず。我が家のベランダには16本ほどありますが、
まだまだツボミの成長過程・・・というか、本当に咲くのか心配。
2022年08月04日 19:04
Inatimyさん>

印象は似た様なもんでしょうか。
暑さに疲れている感じ。
周囲の向日葵はもっと疲れていて、首をうなだれているかの様な感じでした。
向日葵って暑さの中で元気よく育つイメージですが、流石に連日の暑さにヤラレタみたいです。
環境で咲き方も変化しますよね?
元気良く咲きます様に!(∩´∀`)∩