微妙で








動きがとり辛いと思った昨日。

少し溜まった現像前のファイルをやっつける事にしてお籠り決定。

何を思ったか親から電話が来たり予想外の事もあったけど、何も無いよりはまだイイかな。

話しは変わるけど、つい最近睡眠が落ち着いてきた話を記事にしたと思うんだけど、現在も継続中。

安定して定着してくれたらもう少し行動とか違った方向で考える事が出来るんだけどなぁ。

まだちょっと安定出来てない。(汗;





7月6日に撮った写真の続きです。

5D4_3059.JPG

5D4_2963.JPG








ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>

この記事へのコメント

2022年07月22日 07:06
睡眠と腸のリズムは元気の源と実感している今日この頃
こころのリズムとも密接してるみたい^^
2022年07月22日 13:09
爽やかな蓮の色が気持ちいですね。
2022年07月22日 14:04
mituさん>

睡眠と健康の関係は密接ですよね。
睡眠もまた健康と心の健康と密接だと思います。
睡眠が足りてないと、何かとギクシャクしてきちゃいますね。
2022年07月22日 14:07
JUNKOさん>

爽やか…と言う事は2枚目ですかね。^^
朝に撮っているから余計に自分でもそう思います。
2022年07月22日 17:09
1枚目の蓮の葉っぱ、葉脈くっきり。数の多さから、骨の多い和傘を思わせますね。
花のシブい赤の色もいいな。
2022年07月22日 21:09
Inatimyさん>

2枚目は暑さを葉っぱで凌いでるって絵を想像して撮っていたのですが、肝心の花がボケては何なので、そこに気を付けて撮った感じです。(;^ω^)
花の色もですが、明暗と言うか光と影を意識してたかな?
蕾の上にトンボが欲しかったですね。(笑)