怖いよなぁ







昨日、上島竜兵さんが自殺と言う話が報道で流れた。

心の闇を誰にも話す事も無く、自分で処理出来る事も無く。

時たま自分がその立場に立った時を考える時ってあるんだけれど、遠い所にある事では無く凄く近い所で起きている感覚で。

いつそんな心境になってもおかしくない、そう思っている。

だからこそ日頃から気を付けてはいるんだけど。

ブログがある事で、頭の整理が出来ていると言う事もあるんだろうなと。







4月20日の仙台撮り歩きの続きです。

勿論ここも覗きには行きました。(笑)
(誘惑が多過ぎ)
5D4_0334.jpg

5D4_0339.jpg









ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>

この記事へのコメント

2022年05月12日 01:20
冷やし中華とか食べなかったんですね(笑)
2022年05月12日 02:19
mauさん>

歩いててキャッチの多さにドン引きしちゃって(笑)
本当早い時間帯にイタトマに行きたかったんだけど、間に合わなくて。
他に食べたい所がほとんど無くて、飲む事も無く撮ってホテルに戻っただけでした。(汗;
賑っていた頃に国分町の中で働いていた事もあるだけに、あの寂れ方にはちょっとどこか寄ろうと言う気にはならなかったかな。
2022年05月12日 06:33
いつ自分がそうなるかと私も日々感じています
心残りがありすぎて、片付けてておきたいこともありすぎて
でもその時は、周りの人に気づかれぬよう
遺書も残さず偶然の事故のようにと思っています
2022年05月12日 06:39
人通りが少なそうですね。5日に東松島前を車で通過したのですが流石に名勝地凄い人と特に牛タンの利休の前は行列で順番待ちの人たちがいっぱいでした。
2022年05月12日 07:58
仕事の表と裏の心のがギャップが大きかったんでしょう。
抱え込み過ぎちゃったのかな。。
吐き出せる人は大丈夫だけど。。
2022年05月12日 08:16
朝の速報で驚きました(T_T)
とくに良く見ていた芸能人が自ら命を落とすと気分が下がります!
職場でも話題でした。
暗いニュースばかりで嫌です。
大変な事も多いけど楽しいことだけ考えていきたいと思ってます。
2022年05月12日 08:47
>ブログがあることで頭の整理。
私もkameさんのブログがあることで、ほっとできています。
今日の音楽も好きでした。でもあっという間に終わっちゃうんですよねー
2022年05月12日 10:08
mituさん>

実際はそんな簡単なものでは無いと思いますよ。
冷静さは欠いてると思った方が間違いないと思うし。
冷静に想像出来ている内は大丈夫。(笑)
2022年05月12日 10:12
ヤマカゼさん>

利久ですね?(笑)
前は仙台に行く度食べに行ってました。
目立つ店舗は並びますよね。(笑)
2022年05月12日 10:17
濵男さん>

真面目な人ほど自分を追い込む傾向がありますね。
だから自分は大丈夫。(爆)
吐き出せる場所や人が居ればまた違ったでしょうね。
抱え込み過ぎたんでしょうね。
2022年05月12日 10:22
kazuminさん>

楽しくなる為の目標をたてて生活をして行く事は凄く大事だし、一人で生活をしている人には原動力になり得るかと。
本当にここ数年、暗い報道ばかりですよね。
2022年05月12日 10:28
あーちゃさん>

ツベはおすすめを辿って貰えれば当たりを引くかも?
ブログで頭の中を整理するって結構合理的だよ?(笑)
このような横町には人情があるから、寂しさを紛らわすにはいいところですね。かつて私もこの界隈を歩きまわりました。
2022年05月12日 14:46
暁烏 英さん>

色んな情が入り交じった、ちょっと表現が難しいですが何度も救われた様な気がします。
近くの銭湯も良く通ってました。
2022年05月14日 22:30
懐かしい通りです(^_^)v 私もそのような思いを持ちましたが、根が「1/無欲」なもので...(^_^;)
2022年05月16日 21:24
yokomiさん>

無欲だと気持ちに揺らぎがないのでその分スルーし易いのでちょっと羨ましい。(笑)