一応安静に。






カロナール効果か?効きが良くて頭痛も無く発熱も無く、ただ注射痕周辺だけに若干の痛みがある程度。
寝返りはまだしんどいのだろうか?

激しい動きでなければ普通に出掛けられるレベルではあると言う印象。

今日は動こうか?どうしようかね?







2月28日に行った佐布里池 snowさんとのSessionの写真のラストは梅では無く。^^;

佐布里池(そうりいけ)1
佐布里池2

5D4_8904.jpg

5D4_8946.jpg

5D4_8955.jpg









ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>

この記事へのコメント

2022年03月28日 00:57
自分も接種したところが痛かったですね
無理しないで、おとなしくしてたら・・・(笑)
2022年03月28日 01:32
toriさん>

ワクチン接種は多かれ少なかれ副作用は付きものだから、神経質に嫌だと言ってもしないよりかはした方がまだ予防にはなっている訳で。
それを将来的な影響だとかで躊躇すると言うのも少しは分かるのですが、『生きる・死ぬ』の2択しか無かった場合、こう言う人達はどうするんでしょうね。

まぁ今回も自分はカロナールを飲んでおとなしくしていたので回復も早いです。^^
2022年03月28日 07:34
まん防解除したとたん東京はまた感染者が増え始めました。
早めに3回目の接種が終わってなによりです。
2022年03月28日 15:51
梅だけでなく、足元にも春が広がって。
小さいから、梅に気を取られて踏まないように気をつけないといけませんね^^;。
2枚目、葉っぱのうぶ毛まで見えてるの、こういうところも好きです。
2022年03月28日 17:13
ヤマカゼさん>

まぁそれは恐らく想定内な事では無いかと思います。
ただそのボーダーラインがどこまでなのかが問題です。
ワクチンは3度うっても4度うっても不安なのは変わりませんね。
その度合いが若干和らぐ位でしょうか。
2022年03月28日 17:19
Inatimyさん>

小さいながらも非常に逞しい春の草花。
ほぼベタづきのアングルで撮りにくいマクロレンズで悪戦苦闘しまくりでした。
光を意識しているとこう言う葉の産毛とか気になりますよね。
本来、葉っぱを撮る方が好きです。(笑)