ゲリラだねぇ







ゲリラ豪雨が単発で無く複数発で1日にガッツリ降ってくる。

分かっているから出掛けない訳なんだけど、本音は撮りに出掛けたい。

今日もゲリラ豪雨の発生率は高いらしい。

矢張り出掛けるなら金曜日からが無難みたい。

梅雨明け宣言もこの日に出る可能性が。

干からびない程度に撮りに出たいなぁ。







徐々に増えてきます。(2)

7D__9380.jpg










ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>

この記事へのコメント

2021年07月15日 06:20
トンボに大人気。
2021年07月15日 06:43
ヤマカゼさん>

何故かココだけワンサカ止まるんですよ。(笑)
2021年07月15日 07:42
真っ赤な蓮の花って珍しいですね。
トンボに大人気ということは
トンボ好みの香りがするのでしょうか(≧艸≦)
2021年07月15日 08:30
まだゲリラ豪雨なんて言葉がなかったころ都内を営業で回っていた時にゲリラ豪雨うにあって傘を持っていなかったのでクリーニング屋さんの軒先で雨宿りしていたらお店の意図がお店の中に入れてくれました。
自分以外にも雨宿りしていた人みんなに声をかけてくれました。
けっこう都心のど真ん中だったけどん下町のような人情を感じる出来事でした。
2021年07月15日 09:35
marimoさん>

珍しいのかな?毎年見ているのでそうでも無い様な気もするんだけど。
糸トンボは良く睡蓮にいるのは見ますが、徐々に増える様は撮った事が無かったので、一通り一度だけ。^^;
何で集まるんでしょうね?
2021年07月15日 09:38
青い森のヨッチンさん>

昔はそんな気持ちの優しい人も多かったかも知れません。
今では探しても見つける方が難しいでしょうね。
人の痛みは知ってはいても、見て見ぬ振りをする人が大多数な現代ですから。
2021年07月15日 09:42
トルコブルーに、翅の美しさ、、いいな
2021年07月15日 09:53
engridさん>

インスタでは拝見してますが。(笑)
自分はインスタは見る側に回って写真はあげて無いです。
出すほどの写真じゃないなぁと思うとほぼ削除しちゃいますから。^^;
この背景のブルーももう少しアンダーであったらと思っちゃうんです。
2021年07月15日 10:05
綺麗なトンボさんがいっぱいーーですね。きれいだなあ~
そうそう、名古屋で名古屋駅でしか売っていない、通販もなし、支店もなしというピヨリンってお菓子ご存知ですか。すっごくふわふわで持ち運びができないとか。。食べてみたいなあ。もう出張もないから名古屋に行く機会がなくて残念
2021年07月15日 10:18
あーちゃさん>

勿論知ってますよ。(笑)
食べた事は無いけど、お店がどこにあるかも知ってるし。(良く通るから。)
美味しいらしいですね。
『いつでも買えるからイイかぁ~』でいつもスルー。(爆
新幹線で片道1h45min、jRバスで約6h(いずれも東京駅から)
あれは持って帰るには慎重さが必要かもね。^^;
2021年07月15日 15:34
こんなシーンに出会えたら発狂物です。素晴らしい。
2021年07月15日 23:18
JUNKOさん>

被写体も一期一会なものが多いと思います。
それを逃すと次が無いケースがほとんどですよね。
もう少し増えるのですが、『またか!』と思って見てやってください。^^;