リアクション
昨日のヘッダーの変更のリアクションが案外あって驚きました。
コメントを寄せて頂いた皆様有難うございました。<(_ _)>
昭和40年前半に撮ったと思われる、祖父の写真です。
今でも会いたいと思う大好きな人の一人です。
てか、祖父と自分を知る人曰く『生き写しだ。』らしいです。
実際隔世遺伝らしい部分も多いのですが、この人を撮った写真を何枚か見たのですが、どれも自分にしか見えない。(爆
今から10年とか15年経つと自分もこんな風になっているのかな?とか想像したりします。
ヘッダーの写真は山梨県富士吉田市にあった生みのお袋の実家でのモノです。
いつも大体このスタイルが多かったように思います。
小学6年生までは行ってたのかな?
この家系はほぼ全員が喫煙者で、それでいて長寿血統でみんな平均寿命を余裕で超えてました。
祖父のイメージとしてこのハットと手に持っている煙草。
生涯『わかば』で通してたんじゃないかな。(笑)
なので、自分も自然と喫煙者になりましたが10年前に止めています。
この他にもあと3枚スキャニングした写真があるので、ランダムではありますが出して行こうかと思っています。
6月1日の性海寺にて。(snowさんとのSession)
ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
この記事へのコメント
どうやらそうらしい。(汗;
ちょっとくらいガッシリしたいんだけどなぁ。
何となくkameさんにも似てらっしゃいますねw
何となくで無くて酷似しているんです。(爆
ジジィになった暁にはこんな感じになっている可能性大です。
爺ちゃんみたいなジジィになれたらイイけど、近付く努力はしないとね。
これを撮ったの、若き日のお袋だと思われます。(笑)
こんな風に年を取れたら良いですね。。
生みの母方の祖父になります。
良い祖父でした。
80代後半まで元気だったらしいです。
肖像権とかうるさくない時代やったら
こういう自然な写真も撮りやすいのになぁ
セッション始まりました
どんなんくるやろね
明日がすでにピークだったりして?(核爆
そんな事は無いだろうとは思うけど、自分的にはチャレンジングでは無かったと思う様な写真の量産に感じた。
まぁ大量に候補があるので出してみるよ。
ジィちゃんみたいなこう言う写真・・・(実はカメラマンはお袋と判明。)
実際の状況などを聞いてみた。^^
こう言う写真を撮るならまず声を掛けて許可を取らないとイカンからね。