カメラが・・・
ってお袋の。
先日連絡があり、『7Dが動かない。電源を入れ直してもショートしている様な焦げ臭いにおいがするので電源オフしてイジって無い』と言う事だった。
まぁ色々と当たってはいるものの、カメラがあると無いとでは撮りに出た時の気持ちは全然違うから何とかしてやりたい。
矢張りマップカメラで買い直すと言うのが近道かな?
修理代は高くつくのがデフォルトだし、直るまでが長いし。
昨日話があったばかりで、ちょっと悩んでる。
5月6日に撮った鶴舞公園の薔薇&その他の続きです。
3:40あたりから聴いてね。(それ以前はインタビューと言うかドキュメンタリー?)
ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
この記事へのコメント
お金の出どころは別ですが、共通の趣味ですからね。
今月の中旬過ぎには解決出来そうです。^^
買い替えしかないですね。自分の7Dはいつまでもつか心配です。
15万ショットくらい行けるのにまだ4万くらいだと思います。
7Dは程度にもよりますが、スニーカーを買う位の価格(15000)から買えてしまいます。
だから、修理に出すよりかは中古でもショップがメジャーな所で買えばそれなりにもつかと思われます。
それでも当たりハズレの覚悟は必要ですが。(汗;
Pentacon auto 50mm F1.8 multi coatingやってきました
レンズフードも安かったから一緒に手に入れました
マウントアダプターは明日到着予定だよ
教えてくれてありがとうね(^^)/
かれこれ親とも10年は撮り歩いてます。(笑)
健康の為にカメラが大活躍をしてくれます。
順調に揃えられそうだね。
まぁLレンズのフードと比べたら安いからね。
マウントアダプターはある程度名の知れたところの方が相性がイイんだけど、そこも大丈夫だろうね。
フィルターレンズも忘れて無いとは思うけど。^^;
これから楽しみだね。