2021年02月21日 No Title #58 退屈な平凡な毎日が戻って来た。まぁこもる生活ね。(笑)先日は思ったより元気なお袋の顔を見れたので、精神的な心配は減ったかな。あとは新しくなったスマホの新機能をいじってみよう。動画はいらない部分ではあるけど、その他の部分で。取り合えず、TRYする事を探して楽しむ方向で。2月5日に病院に行った後のフラリエでのクリスマスローズシリーズの続き。ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
あーちゃ 2021年02月21日 19:59 くすんだこういうピンク色って好きです。クリローはいろんな種類があってコレクターになると沼になりそう。(ちょっと若者言葉使ってみた) 週末ですが、仕事をしているので、パソコン開いて、kameさんのBGMでも聞きながらやろうかなあと。 そうそう、建築家の石川先生にキャットウォークをデザインしてもらいました。施工は先生から紹介のあったところにお願いしました。先生の独特のデザインが結構好きで、設計事務所にも一度足を運びました。本当は、寝室スペースまで、つながるはずでしたが、そこまで施工するお金がなく、私の部屋どまりになっています。さて、音楽聞いて仕事するかな。
kame 2021年02月21日 20:56 あーちゃさん>一鉢7野口とか1諭吉とか当たり前にあるクリロー。咲き方も個性があって、それによっても価格が違う感じ。良い被写体にはなるけど、何しろ高い!(爆今日は来てないけど、毎日見に行ってます。^^何しろ、6畳ちょいの部屋に住んでる自分とすれば、広くてデザインも良くてイイなぁと。^^;音楽の方は好みが分かれる所なので、好みなものがあれば。^^
この記事へのコメント
意思の疎通が上手く行って無ければ不安になります。
互いに意識して連絡を取り合うなどしないといけないですね。
週末ですが、仕事をしているので、パソコン開いて、kameさんのBGMでも聞きながらやろうかなあと。
そうそう、建築家の石川先生にキャットウォークをデザインしてもらいました。施工は先生から紹介のあったところにお願いしました。先生の独特のデザインが結構好きで、設計事務所にも一度足を運びました。本当は、寝室スペースまで、つながるはずでしたが、そこまで施工するお金がなく、私の部屋どまりになっています。さて、音楽聞いて仕事するかな。
一鉢7野口とか1諭吉とか当たり前にあるクリロー。
咲き方も個性があって、それによっても価格が違う感じ。
良い被写体にはなるけど、何しろ高い!(爆
今日は来てないけど、毎日見に行ってます。^^
何しろ、6畳ちょいの部屋に住んでる自分とすれば、広くてデザインも良くてイイなぁと。^^;
音楽の方は好みが分かれる所なので、好みなものがあれば。^^