矢張りか。







まぁそうだろうなとは分かってはいたけど、非常事態宣言が1か月延長。

人の動きはどこまで抑えられるかね?

多分、1月以上に人が出て来る様なきがするんだけど、どうなんでしょうね。

極力抑えると言う方向かな?

どうしても出なければいけない時があるし。

それにしても、憂鬱さが続く1ヶ月、長いな。

過ぎてみれば早く感じるのだろうか。







1月8日の東山植物園のラスト。

帰り際、カメラをしまおうとしていたところへ突然この子が目の前に現れて。

しかし、その時についていたレンズはタム9。

仕方が無くそのまま狙って撮って。

当然ながら今回については全部トリミング。

望遠で大きく撮りたかった!

5D4_1214.jpg

5D4_1268.jpg

5D4_1284.jpg










ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>

この記事へのコメント

2021年02月02日 12:49
思わぬ出会いでもレンズが合わないってことありますね。チャンスはそうたびたびないし。私ならこれで大満足ですけど。
2021年02月02日 16:33
タイミングって難しいですね。レンズ何本も持ち歩いて、本格的に写真を撮っているだけでもすごいなって思っています。
なんとか、あと1か月。外食を大勢でしてお酒を飲まないというだけでもこれだけ効果があるのだから、すごいことだなあと思っています。早く解除できて、友人と食事に行けるようになりたいなー。
2021年02月02日 16:49
狙って行っても会えない時多いですが
出会いは突然ですね
niceですね
2021年02月02日 20:12
JUNKOさん>

いわゆる『証拠写真』程度かなと思ってます。
分かる程度に撮れててよかったです。(汗;
2021年02月02日 20:20
あーちゃさん>

逆に、レンズを複数本持たずに撮り歩くのはスナップで単焦点なら有り得ますが、植物園とか風景を撮る場合は広角、標準、望遠の3本は最低必要かと。
その上で花を撮るならマクロレンズも必要になる訳で。
その上に違った写りを求める場合は更にレンズは増えます。
snowさんとのSessionの時は6本くらい持って行ったかな。(笑)
使ったのはその内3本。
しかしどんな被写体に出会うか分からないし、毎回同じ環境で撮れるとは限らないので備えは必要だと思いますよ。^^
2021年02月02日 20:33
kazu-kun2626さん>

実は2年くらい前だったか、同じ場所でルリビタキを撮りました。
それ以来注意はしていたんですけどね。
ルリビタキを撮る為に行っている訳では無いので、突然出て来られると対応に困りますね。^^;